給湯器の違い

      2024/02/28

こんにちはスタッフのなつみです。

下連雀8丁目でビルトインコンロと熱源機の交換が終わりました。

熱源機とは、床暖房や浴室乾燥機などへ、温めたお湯を循環させるために供給する機器の事をいいます。 また、熱源機にも給湯機能がついているものが多く、そういった機器のことを「給湯暖房熱源機」「温水暖房付給湯器」などといいます。

給湯器の違いと特徴です!

追い炊き給湯器

お湯を作る給湯器の機能と、お風呂を沸かす風呂釜の機能を合わせ持ったタイプです。
これ一台で家中(キッチン・洗面所・お風呂)の給湯がまかなえます。
お風呂は浴槽にお湯を張り、お湯が少なくなったら「たし湯」、お湯が冷めたら「追い焚き」ができます。

給湯専用機

お湯を作る給湯器です。
これ一台で家中(キッチン・洗面所・お風呂)の給湯がまかなえます。
ガスふろ給湯器と違って追い焚きができないため、お風呂はお湯を注ぐだけの機能です。

バランス釜

浴槽に水を張り、お風呂を沸かします。
お風呂が冷めた時や残り湯の沸かし直す時に「追い焚き」ができます。
お風呂沸かしの機能しかありませんので、キッチンや洗面所ではお湯が使えません。
*キッチンなど、スイッチを押すと「ボッ!」と点火してお湯が出るタイプのものは、給湯器ではなく、瞬間湯沸かし器です。
※これがあるところはキッチンには瞬間湯沸器が設置してあり セットになっています。

このような特徴と違いがあります!

給湯器について、ご要望はありますか?
現在お使いの給湯器について、ご不便に感じている点はありませんか?
また、新しい給湯器へのご要望はありませんか?
給湯器の平均寿命は10年。この機に検討されることをお勧めします。

専門的な知識も必要になりますので、ご自身で判断できない事もたくさんあると思われます。

なんでも気軽に武蔵野三鷹給湯器ガスセンターにお問合せください。

 - 未分類

▲ このページの上へ
0120-123-355 ▲ このページの上へ